1338601
ピヨピヨカンパニーBBS

[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
Javascriptを有効にしてください。

イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

ヤフオクのニワトリ詐欺?  投稿者:ボイア 投稿日:2021/12/20(Mon) 21:38 No.25641

埼〇県行田市の大谷と言う人物から、

純血種とのことで、烏骨鶏とヒスイ鶏の有精卵を購入しました。

っが、産まれた鶏は全く違う容姿で、ヒスイ鶏は緑っぽい色の卵を産むはずなのに、何故か赤玉。

同じような被害に遭われた方、いらっしゃいますか?


knmdw462

これが同人物のヤフーIDです。




ボイアさん、いらっしゃませ。   - 2021/12/21(Tue) 15:48 No.25642   HomePage

ピヨカン主宰の森下です。

さて、ボイアさんと同じ様な御意見が当方の掲示板へ掲載された事がありますが、この方の場合、ヤフーオークションから求めたと言う事は記載はありませんでした。

この掲示板の2ページ目にある下記の記載をご案内させて頂きます。
=============================================================

翡翠鶏?  投稿者:ゆんこ 投稿日:2021/09/11(Sat) 17:12 No.25626

純血種と書かれて出品されてた翡翠鶏の種卵を、埼玉県在住の人物から落札しました。

翡翠鶏って緑色っぽい卵を産むはずですよね?

でも実際には茶色い卵を産みました。

こんな事ってあるのでしょうか?

詐欺なのか純血種と偽って雑種を出品したのか?

同じような被害?経験?された方、

翡翠鶏に詳しい方、教えて下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓↓↓この御意見に対して、ピヨカン森下の意見を下記の様に記載しました。


ゆんこさん、いらっしゃいませ。  もりちゃん。 - 2021/09/14(Tue) 21:53 No.25627

基本的に、翡翠鶏と言うのは、アローカナと何かの種とを交配した、いわば雑種です。
ですので、産んだ卵が茶色いと言うのは、購入した卵を産んだ親の血の中に、つまり現在に至る何代か前にも当然ながら、いろんな血=<品種>が混じっていると言う事です。

尚、購入した卵ですが、<食用卵>として出品していたのか、【種卵とか、孵化用卵】と言う名称で出品されていたかどうかでも、今後の対応は違ってきますね。

又、販売していた埼玉県の方が、どのような定義でもって、【純血種】としているのかに付いては、その本人に問質すべきですね。

ちなみに、もりちゃんの持論は、≪鶏には純血種は居ない。≫と言う事です。
何故ならば、現在さまざまな品種がありますが、それらを【作出する過程】というものがあります。
さまざまな種を掛け合わせて、最適な形や色合いを出し、それを固定して存在しているのが現在の日本国内における<内種>と言われる鶏達だと考えておりますもので!

ちなみに、そのオークションがもし、<ピヨカンオークション>であるのでしたら、早急に直電話又は、メールにて御一報下さいませ。
私の方から今般の出品者に連絡を取り、(純血種)と銘打つ事に対し、今後記載する事を中止させますので。

ピヨカンでの<カテゴリ>もそうですが、大手のオークションでしたら当然ながら≪食用卵≫カテゴリですので、無論クレームは言えませんね。
食用卵ですから、落札後に送られてきた卵を煮て食おうと焼いて食おうと、孵卵器に入れて有精卵であろうと無性卵であろうと、好きにすればよい事です。
なので生まれた雛が成長して今回の様に、青い卵を産まないと言うクレームは言えないと言う事です。

以上ですので、もし、ピヨカンオークションからのお求めでしたらいつでもご連絡をお願い致します。
24時間OK!
090−1914−8520・森下迄!
===============================================================
↓↓↓
と言う事で、今回はどうやらボイアさんは、<ヤフーオークション>からのお求めだとの事が記載されてます。
又、購入した時の出品者の方の情報をお持ちの様ですので、直接連絡してみるのも良いでしょう。
が、あくまでも【食用卵】なのですから、オークション主催会社である<ヤフーオークション>へクレームを入れても、取り合ってもらえないかと思います。

当・ピヨカンが主催するピヨカンオークションではもちろんの事、鶏の親達の都合で、種が付いていない場合もありますので、(有精卵)にめぐり逢ったら<ラッキ〜>程度のノリで居て頂く事が宜しいかと思います。
ピヨカンオークションにおいては無論の事、他のオークションサイトにおいても同様に、御自身の欲しい種の鶏の卵<食用卵>の出品があったとしても、出されている時期やその種の産卵時期も考慮して、過大な期待を持つ事無く、競う相手がいる場合においては特に、破格な価格を付ける事の無い様にと常日頃、何か事がある度に掲示板上から御覧の皆様方に周知徹底する様にしております。

昨今、ピヨカンの方でもアローカナの雛の入手(入荷)が大変難しくなってきております。⇒殆ど白に近い体色に育ちます。

今年も最初で最後の入荷が12月24日【金】にあるかと思いますが、入荷できる羽数に付いては23日【木】に頂けるメーカーさんからのお電話待ちと言うところです。
むろん、ピヨカンでは白色レグホンの交配されたものですが、特に、体色の濃い方が好みであると言う場合もある事から、今回のこの掲示板上からピヨカンHPをご覧の皆様方へのお願いです。

御自宅で色の濃いタイプのアローカナ<交雑種>の雌雄混合で飼育をされている方で、交尾している事を確認出来ていて、おまけに御自宅で美味しく食す以外で余剰個数があると言う方におかれましては、是非ともピヨカンオークションの≪食用卵≫カテゴリへの御出品の御検討を何とど、よろしくお願い申し上げます。

【もちろん運良く有精卵であったとして、生まれて来る雛の体色や、その雛がコレマタ運良く雌に成長して、青くない卵を産んだとしても何の責任も負わない事を、改めてこの場から発信させて頂きますね。⇒食用卵なんですから!】

と言う事で、ボイアさんにおかれましては、雌に育ってくれて何よりと言う事で、これからも面倒を見てあげて下さいね。

≪ピヨカン主宰:森下和代≫


ピヨカンより、アローカナ雛の件...  投稿者: 投稿日:2021/12/11(Sat) 15:18 No.25640   HomePage

皆様いつもピヨカンから雛をお求めいただきまして誠にありがとうございます。

先日の、12月 9日【木】AM9:32にメーカーさんから直電話が入りまして、現状での入荷予定であります17日【金】より更に1週間遅れの24日【金】にズレ込むとの連絡を頂きました。
それでも希望されている皆様方がいらっしゃいますので、是非とも御送り頂きたいので、OK!させて頂きました。

ちなみに、アローカナにおきましては、既に来年の2022年7月頃までの予約は満杯だそうで、今年の7月21日迄にピヨカンから既に発注しております、雌55羽+雄4羽に付いては12月の24日に入荷するであろう羽数では、まかない切れないであろうと判断し、前もって多めに発注をかけております。
うまくゆけば、2022年の3月頃の孵化分へ滑り込めるか、はたまた7月頃にズレ込むかのギリギリのところですので、現在御予約を頂いておられる皆様方におかれましては、現状を御理解頂きまして、年内の12月24日に雌雄どれだけ入荷できるかはわかりませんが、入荷後に、羽数の確認をして、御予約順に直電話にて御連絡をさせて頂きますね。

尚、年内入荷の雛を、一旦見送りとされる場合には、2022年の運が良ければ3月頃に、運が悪ければ7月頃の入荷しか見込めませんので、何分御理解のほど、宜しくお願い申し上げます。
【2021年12月11日PM3:18記載】


<by.もりちゃん!>


ピヨカンから、ご覧の皆様方へ。  投稿者: 投稿日:2021/12/02(Thu) 15:02 No.25639   HomePage

皆様いつも(ひよこ)をお求め頂きまして誠にありがとうございます。
ピヨカン主宰の森下です。

さて、ピヨカン発足当時から長年にわたり取り扱ってきました、リーズナブルな価格の<ボリスブラウン>についての御連絡です。

実は、別件でアローカナの今年の12月17日【金】のピヨカンへの入荷はギリ!出来るのか?と言うピヨカンからの問い合わせと、来年(あずさ)の雛を70羽手配する事はできますか?
との顧客の方からの御問い合わせを頂いた事もあり、29日【月】メーカーさんへ、現状の取り扱い品種に付いて問い合わせた際に、メーカーさんから申し出られた件。

ピヨカンで取り扱っている【ボリスブラウン】に付いて。
2022年度の、ある時期より現在取り扱っている、<ボリスブラウン>から、純国産鶏の<あずさ>に品種を入れ替えるとの事でした。

そこで、鶏の特徴を尋ねました所、以下の様です。
@・初生雛の色合いはボリスとほぼ変わらず。
A・成長しても良く似た色合いである。
B・産卵する卵の色がボリスの卵よりは薄い茶色になるとの事。

年間の産卵個数もあまり変わらないとの事でしたが、卵の大きさはどうなんだろう?
と、もりちゃん的には、実際の<あずさ>に付いての知識がありませんので、入れ替えになるまでに極力調べて又掲示板からお知らせ致しますね。


<by.もりちゃん!>


2,400,000番のキリ番迫る...  投稿者: 投稿日:2021/11/16(Tue) 15:35 No.25636   HomePage

皆様、いつもピヨカンHPをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
<2,400,000番:キリ番景品のお知らせです。>

【キリ番の獲得条件は以下の通りです。】
@:ピヨカンオークションにユーザー登録されている方である事。
A:ピヨカンオークションで何かしらの販売&購入実績の評価が1つでもある方。
<トータルで(-1)〜それ以上のマイナス評価のみの方は駄目!>
上記の条件をクリアされた方で、キリ番を踏まれた方はキリ番を獲得された際に表示されるネームを書き込む部分に<ピヨカンオークションのユーザーID>名を入力して下さい。
権利獲得後は別途頂くメールでの希望景品の指定の際、ユーザー登録時の御住所&氏名&電話番号に相違がある場合、引っ越し等の理由以外は失格とさせていただきます。

【景 品】

@:マルカン保温電球カバー付き40W・1個

A:コバヤシK−19を17個。

B:コバヤシK−6を9袋。【1袋=2個入り】

C:コバヤシK−19を10個+コバヤシK−6(2個入り)を4袋。

D:再生紙利用の卵パック4個対応100枚

E:再生紙利用の卵パック6個対応100枚≪白いタイプのもの≫

F:再生紙利用の卵パック4個対応&6個対応を合わせて100枚

G:ウズラ卵用のパック600枚。

H:タニタ温湿度計・1個とコバヤシK−6(2個入り)を4袋。

I:タニタ温湿度計・1個とコバヤシK−19を8袋。

さあぁ〜今回も、今までキリ番取った人も前回ゲットしてから3カ月経過してたらチャレンジOK!
取り損ねている人は今回こそは必ず取ってやるぜ!
と言う意気込みで張り切って2,400,000番にチャレンジしてね!

ゲット出来ると画面におめでとう!という文字と共に、お名前部分にピヨカンオークションの【ユーザーIDネーム】を入力してください。
必ず書き込むと同時にお約束の2,400,000番ゲット画像を掲示板で大発表して下さいませ。
(画像の張り付けが出来ない方はそのままで良いですよぉ〜。)
その後、メールにてご希望の景品番号及びお届けに必要な事項と合わせて、ゲットされた日時から3日以内【丸々72時間以内】にてピヨカンへメール送信して下さいませ。
その際、ユーザー登録時の御住所&氏名&電話番号に相違がある場合、引っ越し等の理由以外は失格になりますのでご注意くださいませ。


<ユーザーID入力方式なので、(何処のどなたかは必ず判明します。)期限内に希望景品のご連絡の無い場合でも、景品の次回繰越はありません。>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
尚、キリ番ゲットの権利に付いて、又今更お知らせする事も必要ないかとは思いますが、念の為キリ番権利が付くか否かに付いてお知らせしておきます。

【キリ番権利が正当に付く場合。】
景品が掲示板で発表された後、キリ番を獲得し、オークションユーザーIDネームを記入された方。
↓↓↓↓↓
しっかし!
掲示板上に景品掲載される前にキリ番を獲得された方はもちろん、IDネームの記入を忘れたり、書き込みミスをしたり、キリ番を獲得してから72時間と言う期限内に希望景品の連絡を頂けなかった場合にはバンザ〜イ無しよ!となります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それでは今回こそは、皆様方に幸あれ!!

<by.もりちゃん!>





Re: 2,400,000番のキリ番...   - 2021/11/21(Sun) 20:14 No.25637

アタター72時間以上経過やってしまったタイムオーバー。
次回に再チャレンジさせて頂きます。




ほんまやぁ〜!こりゃ残念!!   - 2021/11/22(Mon) 19:01 No.25638   HomePage

キリ番   日付      時刻   名前
2400000  2021.11.18 (木) 5:59  yuuki

仕方ない!!
次回2,410,000番へのチャレンジをお待ちしておりますね。

<by.もりちゃん!>

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
Antispam Version